わたしたちは、設備設計を通して居心地をつくっています。
設備設計を行うには、ひとの育成が重要だと思っています。
クライアントの要望を理解して、建物の機能となる建築設備を通して、居心地の空間をつくり出す。
居心地をつくるには、スタッフのもつ発想や心の豊かさに左右されると思います。
いかに居心地のよい空間で設備設計を行うかで、設計する機能が変化するのです。
一級建築士事務所
愛知県知事登録(い-2)第13080号
代表取締役
黒田 慎二
昭和52年7月1日事務所設立
平成27年9月株式会社設立
平成29年9月 代表者変更
1. 設備設計・工事監理 業務
2. 意匠設計・工事監理 業務
3. CM(コンサルタントマネジメント)業務
4. 改修設計・ストックマネジメント業務
1. 商業施設・宿泊施設
2. 集合住宅
3. 事務所
4. 公共施設
5. 病院・福祉施設
6. 工場
7. その他
建築設備士
一級建築士、二級建築士
電気主任技術者(3種)
コンサルタントマネージャー
消防設備士
エネルギー管理士
1級電気施工管理技士
・愛知県
・愛知県警察本部
・愛知県教育委員会
・愛知県住宅供給公社
・名古屋市住宅都市局
・名古屋市交通局
・名古屋市住宅供給公社
・豊田市
・岡崎市
・安城市
・春日井市
・岩倉市
・(独法)UR都市再生機構
・国土交通省中部地方整備局
・岐阜市
・清須市
・津島市
・名古屋交通開発機構
・名古屋港管理組合
・西尾市
・尾張旭市
・豊川市
居心地とは、やさしさ、ぬくもり、静けさ。
居心地とは、ひかり、おと、かおり。
居心地とは、快適、リラックス、みずの流れるさま。
そんな癒しを機能としてお届けするのが、設備設計です。
設備設計を通して、ひとを育てることを続けていきます。
居心地のこころを大切にできるひとをつくることで、社会や環境にやさしい空間が増えていくことにつながると思います。
代表取締役 黒田 慎二
当社は、ご依頼をいただいて、見積書を提出し、各種項目について契約の元、業務を進めてまいります。
尚、国土交通省による品格法に準じて、ご契約を進めていく上で、特に重視をしていることとして、下記があります。
・適正な工期設定
・基本調査、基本設計、実施設計の区分け
・公共工事の品質確保の促進に関する法律に準じた、発注者の役割
・オンライン会議の推進
・メールなどのご連絡回数の整備
・基本設計の見直しが発生した時の手順等
以上、私たちは、誠意をもって設計委託業務、監理委託業務に取り組んでまいります。
非常に多くの引き合いをいただき、大変感謝致します。
未来あるエンジニアをつくりながら、業務を進めていくことになりますが、これまでの生産性の高い業務遂行ではなく、未来に向かってすべての人々が幸せな仕事に出会えるよう、様々なことに挑戦していきたいと思います。